3月10日ドキュメンタリー映画「いのち」上映会


人類史上初めての「原発連続爆発・メルトダウン」事件が起きました。福島第一
電子力発電所事故から2年が過ぎようとしている現在も、16万人の福 島県民が故
郷を追われ、生態系汚染も深刻な事態が続いています。

 ドキュメンタリー映画「いのち」は、数々の科学番組の制作を手掛けてきた林
勝彦(元NHKプロデューサー)が2011年5月、事故直後から1年 半にわたり福島
県民に寄り添い、翻弄されている多くの「いのち」を徹底追跡するとともに、
NHK時代に制作したNHK特集「調査報告・チェルノブ イリ原発事故」から26年、
放射線が人体に与える影響の最新情報や、専門家らへの取材をまとめた約70分の
ドキュメンタリー映画です。

★上映後、映画について
   小出 五郎氏(元NHK解説委員/科学ジャーナリスト)と、
    林 勝彦氏(元NHKプロデューサー/科学ジャーナリスト塾塾長)
大メディアの中枢に長く身を置き、NHKの超人気番組を作り
続けて来た、名プロデューサーの林勝彦氏と、解説委員や名 キャスターを務め
た小出五郎氏のお二人に、メディアの責任ということも含めてジャーナリストな
らではのお話をして頂き、会場のみなさんも御自由に 発言、質問など参加して
頂けます。


●日時/2013年 3月10日(日)13:30 開演 
●会場/グランドホテル浜松 飛鳥の間
    tel/053-452-2113
●主催 「いのち」上映委員会  委員長: 藤田 貢崇(法政大学経済学部教授)
●入場料 1,000円
●チケット取扱 アクトシティチケットセンター、遠鉄百貨店プレイガイド
○お問い合わせ   080-3614-0473 (上映委員 /鳥山)



タグ :いのち

同じカテゴリー(イベント)の記事
食の安全講座
食の安全講座(2013-10-22 14:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月10日ドキュメンタリー映画「いのち」上映会
    コメント(0)