浜岡原発再稼働禁止仮処分の申立人になりませんか?
浜岡原子力発電所再稼動禁止仮処分の申立人になりませんか?
「なりますよ〜〜」という方は、メッセージ欄からどうぞ。
半田山拠点に必要な書類ありま〜〜す。
詳細は
http://www.hamaokaplant-sbengodan.net/
書類に住所、氏名等記入、印鑑、2000円が必要です。
相手方 :中部電力株式会社
弁護団の名称:浜岡原子力発電所運転終了・廃止等請求訴訟弁護団
主な弁護士: 鈴木敏弘(弁護団長、静岡県弁護士会浜松市在住)、河合弘之(東京弁護士会)ほか愛知県、長野県、福島県、岐阜県、福岡県、三重県の弁護士など
(279名)が本訴に参加しています。
提出書類は
1 弁護団への訴訟委任状
2 弁護団への申込書兼委任についての承諾書
費用は
各人2000円(印紙代実費)の申立費用が必要です。弁護士は無償で裁判に関わりますので、そのほかの裁判費用は不用とされています。もちろん支援カンパは呼びかけられています。
申込締切は
11月30日必着
*本訴訟の裁判はすでに初まっていますが、今回のお知らせは、浜岡5号炉について運転停止(再稼動禁止)の仮処分を求めるものです。
関連記事